2010年03月01日
2009年12月09日
2009年08月03日
お花がいっぱい〜♪♪♪
昨日の朝は雨がすごかったけど
式が始まる頃には晴れて来ました
ウェルカムボードに娘の好きなひまわりのお花とグリーンで
飾りを作り、まわりに飾ってみました
式はすごく良かったです~
夜はお友達が二次会を開いてくれました
そこでいただいたお花達





結婚式でのお花達







お花がいっぱいです~
式が始まる頃には晴れて来ました

ウェルカムボードに娘の好きなひまわりのお花とグリーンで
飾りを作り、まわりに飾ってみました

式はすごく良かったです~

夜はお友達が二次会を開いてくれました

そこでいただいたお花達






結婚式でのお花達








お花がいっぱいです~

2009年07月05日
花束〜♪♪♪ (*^^*)
娘が花束をもらってきました
写真を撮ろうと床に置いたら寄ってきた~

ちょっとあっち行っといてぇ(´・ω・):;*。':;
すごい豪華!! 綺麗!! かっわいい~~

包みを剥がしてそのまま花瓶に入れただけ~

お花っていいですね〜♪♪♪
百合がすっごくいいにおいです


写真を撮ろうと床に置いたら寄ってきた~


ちょっとあっち行っといてぇ(´・ω・):;*。':;
すごい豪華!! 綺麗!! かっわいい~~


包みを剥がしてそのまま花瓶に入れただけ~


お花っていいですね〜♪♪♪
百合がすっごくいいにおいです


2009年05月13日
バラ (*^▽^*)/〃
お友達がおうちで咲いたバラを持って来てくれました
前日、切ったバラらしいですが嬉しい~!!!q(≧▽≦*)
雨が降ると花が痛むらしいので切ったそうです^^

すっごく綺麗ですっごくいい香り~

ピンク色でとっても可愛い~

なんていう名前か聞くの忘れてしまいました
バラの中でも、すごく香りの強いバラだと思います♪
こんな素敵なバラを咲かせられるなんてうらやましいですね~
私にはとうてい無理なのでいただいて嬉しかったです

前日、切ったバラらしいですが嬉しい~!!!q(≧▽≦*)

雨が降ると花が痛むらしいので切ったそうです^^

すっごく綺麗ですっごくいい香り~


ピンク色でとっても可愛い~


なんていう名前か聞くの忘れてしまいました

バラの中でも、すごく香りの強いバラだと思います♪
こんな素敵なバラを咲かせられるなんてうらやましいですね~

私にはとうてい無理なのでいただいて嬉しかったです

タグ :バラ
2009年04月04日
さくら~ さくら~
昨日、近所の桜を見に行ってきました
満開ですごく綺麗でした

暖かかったので何人か桜の木の下で写真を撮ってました

ここはピンクの桜並木ですが、
もう少し行ったら白っぽい桜並木が続きます
今日は雨だけど、まだ散らないで欲しいですね!!
昨日、和歌山城の前を通った時に写真を撮っただけですが。。。

お城の中も綺麗だろうな~

満開ですごく綺麗でした


暖かかったので何人か桜の木の下で写真を撮ってました


ここはピンクの桜並木ですが、
もう少し行ったら白っぽい桜並木が続きます

今日は雨だけど、まだ散らないで欲しいですね!!


お城の中も綺麗だろうな~

2009年04月02日
芝桜
今年になって植えた芝桜のお花が咲たよ
紫~♪

ピンク~♪

まだまだ小さいけど花壇いっぱいになるの楽しみ
毎年 (って、年に2回) 何を植えようか悩んでた花壇
これで植え替えする事もなくなって良かった~
今の時期はお花が咲いて、お花のない時期は緑の葉っぱ
楽ちんだ~~

紫~♪

ピンク~♪

まだまだ小さいけど花壇いっぱいになるの楽しみ

毎年 (って、年に2回) 何を植えようか悩んでた花壇

これで植え替えする事もなくなって良かった~

今の時期はお花が咲いて、お花のない時期は緑の葉っぱ

楽ちんだ~~

2009年01月15日
シュガーパイン♡

上の写真のお花を買ってから、
なにげに手に取って可愛いな~と、見てた緑の植物

お店の人が出てきて、
「それかわいいやろ~


な~んてすすめてくれるものだから
心意気に負けて買って来ました~

伸びていって、丈夫らしいです


葉っぱが可愛い~



<追加>これは「シュガーパイン」っていいます~♪
なんか、名前も可愛いですね

2008年11月04日
2008年10月31日
寒蘭
綺麗に咲いたので旦那さんのお友達が持って来てくれました♪
寒蘭です
私は枯らし名人
その方にも認証済みなので花期限定でうちに来ます

じみ~なお花だけどレモンのような香りがします

その方は百鉢以上も寒蘭を育てています
すごいですよね!!
はまる人ははまるらしいです♪
色んな色、種類(名前?)があるそうですよ。
ちなみに今回持って来てくれたのも御神錦と笹平チャボという名前です。
私的には色が違うだけで一緒にみえるけど
緑化センターでもうすぐ寒蘭の展示会もあるそうですよ
寒蘭です

私は枯らし名人

その方にも認証済みなので花期限定でうちに来ます


じみ~なお花だけどレモンのような香りがします


その方は百鉢以上も寒蘭を育てています

すごいですよね!!
はまる人ははまるらしいです♪
色んな色、種類(名前?)があるそうですよ。
ちなみに今回持って来てくれたのも御神錦と笹平チャボという名前です。
私的には色が違うだけで一緒にみえるけど

緑化センターでもうすぐ寒蘭の展示会もあるそうですよ
